2013年11月16日土曜日

このごろのたくちくさん

Tacticさん、しばらく追わなかったうちに
NoSQLサポートしたり、Amazonのクラウドで動かすサービスが始まったり、
Githubに公開されたり、
えらいいろいろ動きがあった模様。

http://www.southpawtech.com/company/blog/2013/11/details-on-tactic-nosql-support/


いじる側的なトピックとしては
themeの登場が楽しそうな部分ではあるんだけど、
全然PLUGIN増えませんね。わらっちゃうくらい。

http://community.southpawtech.com/plugins

communityテーマが公開されてることを考えると、
そっか、あのサイト、Tacticで動いてるのかー、ってなる。

2013年9月13日金曜日

素材ライブラリ その後

tacticというなんかオープンソースのアセット管理ほにゃららがあるというので
それをいじって、煩雑極まる素材を管理してみようというお題。

Tacticのインストールは非常に簡単でした。
個人でというか、よそのマシンからアクセスされることを考えなければ
普通にアプリケーションのインストールと同様。
らくちんですね。

ただSQLとかデータベースうんぬんのことはよくわからんので(笑
そのへん勉強しつつ。
Python APIめ……。

Motionすごい

http://motionmaniamovie.blog.fc2.com/blog-entry-1.html

あの動画をMotion5で作ってみた!!


【おすすめブログ】Motion5だけで凄い映像を作ったあの方がブログを開設いたしました!

なんかすごいですね。
まあMotionがすごいというよりは、それを成し遂げてしまう方がすごいんですけど(^^;

という感じでメモ。

2013年8月22日木曜日

素材ライブラリ

素材ライブラリを作ろうと思ってたんだけど
なんかフォルダ管理じゃ限界だし面倒だしそもそもライブラリとかそういった感じじゃないし、
なんとかならないかなーって思ってたら、
なんかオープンソースでそれっぽいのがあるらしい。

http://akiras.seesaa.net/article/302234186.html

へー
調べてみて、こんど入れてみよう。

開発は、ここ?  http://www.southpawtech.com/tactic/

でこれが日本での代理店のリリース情報?
http://www.value-press.com/pressrelease/100026

Creater's headsにも取り上げられてたのかー
http://www.creatorsheads.com/product/カスタマイズ可能なオープンソースプロジェクト


気になる。

2013年6月9日日曜日

ささやかなHoudiniインストール

【20150922追記:もうじきHoudini15が出るという頃合いになりましたが、この記事はH12当時のものです。】

ちょっとまえにインストールしたときのスクリーンショットがあったのでなんとなく。
特にコレと言って有益ななにかあるわけではありませんが。

ちなみに現在houdiniは12.5だったかですが、
このときは12.1だったみたいですね。
インストール対象システムはOSX。もちろん“弟子”。


2013年5月15日水曜日

memo

あれから実りあるようなことを試せてなくて憤懣遣る方無い次第ですが……
悪あがきとしてメモ。

C4D Tutorial - Mograph Cube Ocean
http://vimeo.com/35655107

Twisted Cube [Tutorial] - GFX Buddy
http://vimeo.com/33969920
じっさいにはtwistedだけじゃないところが心憎いです

MoGraph Jigsaw Puzzle Tutorial
http://cgterminal.com/2011/12/13/cinema-4d-r13-mograph-jigsaw-puzzle-tutorial/

Claymation in Cinema 4D
http://vimeo.com/65277720
クレイみたいなルック!

TRON Identity Disc Hologram Tutorial
http://cgterminal.com/2011/07/23/cinema-4d-tron-identity-disc-hologram-tutorial/
アイアンマンとかでも大活躍というか。モニター表示的なの。

Cinema 4D tutorial: Smoke trails
http://vimeo.com/14289326

How To Shatter An Object In Cinema 4D Without Any Plugins
http://greyscalegorilla.com/blog/tutorials/how-to-shatter-an-object-in-cinema-4d-without-any-plugins/
破砕。

Making of Cube World
http://vimeo.com/32604537
なにこれカッコイイ

Blender 3d Voxelize tutorial
http://youtu.be/Tu8GUbJY8Lc
なんかVoxelizeのチュートリアル探してたんだけど、
それよりblenderが123Dcreatureみたいなモデリングできることに驚いたw

In Python, how do I voxelize a 3D mesh
http://stackoverflow.com/questions/11851342/in-python-how-do-i-voxelize-a-3d-mesh
“ほほう、こういうのもあるのか”

Tools4D Voxygen
http://vimeo.com/57033798

2013年4月30日火曜日

c4dインストールレポ。

ごたごたしているうちに買ってからひと月くらい経ってしまったんですが、
やっとc4dをインストール。
これだけ腰が重かったのは、案件が盛り上がってたのも理由のひとつですが、
別の大きな理由として、
解説本付きキャンペーンのを申し込んだはずだったのに、
あれ、付いて来てない!
ってなって気落ちしたからというのもあります。
しかも悪いことに、荷物を受け取ってからしばらく開封せず(できず)にいたため
「おーい、付いてないですよー」と言うのもなんだかバツが悪く、
そんなこんなと目の前の忙しさとで
後回しになっていた次第。
どうでもいいですね。

ブログのタイトルこそ「MacでCG」などと言っていますが
要はこれまでやっていた作業を別のツール、当方ではc4dで、どれくらい代替出来るかというのがおおまかなテーマです。
もちろん全部は無理でしょうが、できるだけ一本化に近い形を目指したいと思います。

というわけで、まあ、たいした意味は無いんですがインストールレポです。

2013年4月28日日曜日

Mayaを英語で起動する on OSX

わるいのはこいつ

winだったら環境変数書き込むだけでいいんですけど。
そういういじり方の出来る環境変数的なものが、OSXには無いようなもので、
公式オンラインマニュアルにも、「一時的に英語設定にしてください」とか超強力なことが書いてあります。


調べてみると、 ~/ 以下にplistを用意する方法とか出てきますね。



OSXで動くCGツール

DCCツールとすると広いので、とりあえず3DCG制作用、
かつメジャーというか業務での採用が「多め」なのをさらりとなぞってみます。