2016年3月7日月曜日

気になったもの20160307



推察してみるに、微妙な箇所でバグっていることと、「どういう条件でそれが発生するか覚えるのは直感的ではない」というところ…なのかなと
そういういらん悩みがなくすっきり使えるなら、いいリグだとは思います。あと伸びれば。







他人は自分より低能だし他人のやってることは簡単なこと、と思いたい人が想像以上に多いですよね。気をつけたい。


ただ、ふたつ目のツイートはちょっと違うと思ってて、
昔から文化とか長期的な展望とかインフラ・歴史の維持とかに使うための労力を無視して、無理やり前進してきたから、つまり反則のようなやりかたでこれまで成長してきた、
けどそのやり方では回らなくなってきたから、その反則が単なる失策にしかならなくなってきただけ、だと思ってる。
高度経済成長とか言ってるけど、要は「するべきことをサボる」ことで、「するべきことをしてる(文化やインフラに割くものを割く)」国を追い抜いてたというだけのこと。
(図書館の話題からは完全に脱線。)

0 件のコメント:

コメントを投稿